無印良品の炊き込みご飯の素「たけのこごはん」がオススメ

すっかり春めいてきて、スーパーにも春の食材がたくさん並び始めました。
新玉ねぎ、新じゃが、春キャベツにふき…




そんな春野菜の中でも大好きなのがたけのこ!
でも生タケノコを自分であく抜きするのは大変…
しかも一人暮らしで1本丸々消費するのもつらい…

ちょっとたけのこご飯を食べたいだけなのになぁ…




そこでおすすめなのが無印良品で販売されている炊き込みご飯の素「たけのこごはん」!





原材料はこちら。
たけのこの他にセリや油揚げが入っています。
タケノコが中国産なのは残念ですが、その分お手頃価格なので問題なし。


作り方は簡単。
中に入っている調味液と具材をご飯に混ぜて炊くだけ。




こんな感じで調味液と具材が入っています。
小さいほうが調味液です。




ご飯に入れてー…







炊きあがるとこんな感じ!

具だくさんで美味しそうー




よく混ぜて茶碗にもっていただきます!







たけのこの食感がコリコリしてていいですね。
下手な水煮とか買うと食感が残念だったりしますがちゃんとコリコリとした食感があります。

ご飯の味付けも濃すぎず薄すぎず絶妙な塩梅。
おかずなしでもこれだけでいける…っ!

2合分なので余った分はおにぎりにして翌日いただきますっ!






無印の炊き込みご飯の素シリーズはどれも外れなしです。